浅間神社の初山参り(ペタンコ祭り)太田市長手町・岩瀬川町で開催!

スポンサードリンク
初山」という行事をご存知でしょうか。
初山から次回の初山までの1年間に生まれた赤ちゃんを連れて浅間(せんげん)神社に参拝をして、赤ちゃんの額に御朱印を押してもらい、無病息災を祈願する行事です。おでこに「ハンコを押してもらう」ということから「ペタンコまつり」の名でも親しまれています。

浅間神社といえば、御神体は富士山、御祭神は木花咲耶姫(このはなさくやひめ)です。桜の花のように美しい神様であると同時に、木花咲耶姫命は、火の中で3児をお産したというたくましい神様と伝えられており、このことから安産と子育ての神として、人々の信仰を集めています。

2020年、太田市長手町・岩瀬町の浅間神社は、コロナの影響で中止になりました。
2021年は現在検討中です。関係者の方のコロナワクチン接種ができれば開催できるかもしれませんが、、
7月の市の広報で発表されます。

太田市の浅間神社

初山参りは、神社の近くに住んでいる1歳未満の子供が、「初山ぎもん」という嫁の里の親から贈られた浴衣を着てお参りに行きます。神社では参拝して、おでこや「初山ぎもん」に神社の判(神印)を押してもらいます。

浅間神社に初山参りをすれば、御神体である富士山にお参りしたのと同じことになり、子供が丈夫に育つようにという願い(祈り)が込められています。

長手町・金山浅間神社 (ぐんま子どもの国近く) 

所在地 太田市長手町1744-25
開催日 7月第4日曜日あたり(2018年は7/21 16時~7/22 9
夜通しで開催
問い合わせ先 太田春日神社(0276-250487
アクセス 東武伊勢崎線太田駅正面口から車で約12分、徒歩約40

   
 三枚橋病院の近くの山にあります。

岩瀬川町・浅間神社

岩瀬川町の浅間神社は「岩瀬川」の信号の交差点のすぐ近くの道路沿いです。「岩瀬川住民センター」と隣接しています。

拝殿には長い階段はありませんが、裏の塚上には末社がいくつかあります。

所在地 太田市岩瀬川町279-1
開催日  724日(神社のお祭と一緒に開催)
問い合わせ先 太田春日神社(0276-250487)
アクセス 東武伊勢崎線太田駅から車で約10
東武伊勢崎線細谷駅から徒歩約20

▽ 近隣の館林・大泉・足利の初山参りはこちら ▽

浅間神社・初山参り(ペタンコ祭り)|館林、大泉、足利 毎年6月1日開催

まとめ

ママや赤ちゃんの体調が悪く行けない時は、パパや両親が行き、子供の肌着や半紙に御朱印を押してもらいましょう。また、都合がつかない、天候が悪いので迷っている時などは、日にちの違う初山に行かれてもよいでしょう。

御朱印を押して貰う時に、びっくりして泣く赤ちゃんもいますが、「大きな声で泣いたほうがいいんですよ~」と神社の世話役人さんが言ってました。

また、昔は初山団扇(はつやまうちわ)と呼ばれる団扇を購入して裏に赤ちゃんの名前を書き、子供の成長のお礼と報告をかね、親類縁者に配っていました。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です